GMO系のドメインドロップキャッチ ドメインオークションでdaily-ands.jpが198万円ですって。。。198万円ってなかなか凄いけど元は取れそうな気もする。
株式会社ZUUが運営していたようでプレスリリースがあったのでご紹介します。
資産運用に関する総合プラットフォームを運営する株式会社ZUU(本社所在地:東京都目黒区、代表取締役:冨田和成、以下「当社」)は、女性のための金融メディア「DAILY ANDS」が月間100万ページビューを超えたことをお知らせします。
●DAILY ANDSについて
DAILY ANDSは、女性が豊かな人生を送るための日々の「選択」を「投資」ととらえ、20代〜30代の働く女性をターゲットに、日々の暮らしの中で最適な「投資」をするために役立つコラムを配信する金融メディアです。
こうした情報発信を通じて、「投資」という行動が女性にとって少しでも身近になる手助けをします。
女性のための金融メディア「DAILY ANDS」、月間100万ページビューを突破|株式会社ZUUのプレスリリース
東証GRTに上場してる会社が運営していた女性向け金融メディアがマネタイズできなくてJPドメインをドロップした結果、ドロップキャッチされてパパ活サイトが運営されるなんて・・・
こんなエッジの効いた皮肉な結果を誰が予想できたでしょうか・・・子会社作って全部そこにまとめるとか、事業として売却するとか、もっとなんとかならなかったんですかね。ならなかったから、こうなった訳でしょうけど。
edomain
みなさんもドメインの取り扱いには本当に気をつけましょうね!
コメント